離婚したくない!90日で離婚回避できた方法。

浮気・別居解消、調停も取り消しできた妻が教える夫婦修復方法。

*

修復中の「してはならない」話。

      2017/10/05

8ff465e5a619e17e8e2ab233bfe82d83_sご主人や男性との会話で、注意してほしい事があります。

それは男性に『アドバイスをする』という事です。

男性と女性の違いがわからないと、良かれと思ったアドバイスが男性を傷つけている…と、いう事があるんです。

女性がアドバイスをするだけでなぜ傷つくのか。

それは男性の性質を知るとわかります。

 

男性は火星人

「ベストパートナーになるために」の著者、ジョングレイ氏は著書の中で

『男性は火星から来た、女性は金星から来た』と書いてありますが、まさにその通り。

男性と女性は似てる形をしてますが、
中身は全く違う生命体と思っていた方がいいくらい。

それは脳の作りが違うからです。

この性質の違いを知らないままでは

夫婦関係は良くならないでしょう。

男性の特徴

男性には5つの大きな特徴があります。

1.自尊心が高い。
2.単純。
3.視覚優位。
4.動くものに反応する。
5.一点集中。

この5つです。
修復中の会話で気にしてほしいのが
1.の自尊心です。

自尊心とは
「俺ってスゴイでしょ?」という
自分を尊敬、尊重する心のことです。

男性は褒められること、頼られること、
甘えてもらうことで
この自尊心が満たされるのです。

この自尊心を満たす女性が魅力的だと感じ、

男性は手放したくないと思ってしまいます。

 

男性の自尊心を満たすには

私がお勧めするのは

目に見えてわかりやすく褒める!

これが男性の自尊心をものすごーく
満たします。

例えば、
出勤前のご主人に会った時に

「今日のネクタイ、すごくかっこいいね!
本当にいいネクタイ、すごいセンスいい、素敵なネクタイだね!」

と、ネクタイだけでいいから褒めるんです。
それだけでご主人の自尊心が満たされます。

「え?!嘘でしょ( ̄O ̄;)」
と、思うかもしれないんですが、
これが、あなたが知らなかった事実です。

あなたはネクタイを褒めてるだけなのに
ご主人はなんだか自分が特別に褒められてるような錯覚をおこすのです。
(これは友達や上司にもやってみてください)
すごく喜びますよ。

髪型でも、スーツでも、服でもいいから
「スゴイ」をつけて男性を褒めてください!

 

そして、その時『わかりやすさ』も気にしましょう。

 

男性脳は単純で、視覚優位です。

なので、誰がみても「褒めてる」とわかるように褒めましょう。

(例「なんだか、今日いいね」←×です!)

顔の表情も、動きの少なければ男性は
その変化に気がつかないのです。

例えばあなたがちょっと口角が上がって
ニコッと微笑んでいたとしても、
男の人には気がつかないのです。
(※だからといって、がっはは‼︎と男みたいには笑わないでくださいね( ;∀;)

だから、あなたが嬉しい時や喜んでる時、
その感情をはっきりと表に出す事で
夫はあなたの感情を受け取れるのです。

 

顔の表情、体のリアクション、

あなたはどうですか??

 

 

振舞いを意識するだけで
男性が受けとるあなたの印象は
かなり変わってきます。

自尊心を傷つけない。

夫があなたを手伝おうとしてくれるのに
「いいよ、わたしやるから。」と、
断った事はありませんか?

それは『俺は頼りないのかな?』

と思わせてしまう行為でもあります。

9bca078307c63ea3cfbc032c49889c6e_s

男性の自尊心を満たすなら

「ありがとう!スゴイ頼りになるね!」

そう頼ると男性は『自分が認められてる』と感じて嬉しいものです。

 

男性は褒められたい、頼られたい生命体です。

例えば「今日こんな事が仕事であってさ…どう思う?」

なんて聞かれても、

あなたからアドバイスをもらいたい訳ではなく、

「あなたは良くやったじゃない」と褒められたいと思ってください。

 

男性にアドバイスするという事は

【私は出来るけどあなたは出来てない】

と、男性にすると否定されたようにも捉えられてしまいます。

 

なので、ご主人(男性)には仕事のアドバイスは厳禁。

もしもアドバイスを求められたり、ご主人の愚痴を聞いたら

仕事以外の事を褒めましょう。

「でもさ、あなたって友達から信頼されてるよね」
「でもさ、あなた顔かっこいいよ」

全然仕事と関係ないところでいいから褒めるのです。

 

男性は常に「すごいね」って褒められたがってます。
(だからキャバクラというところがあるのでしょう)

ぜひ頭に入れておいてください。

話は結論から話す。

男性にとって、女性同士の目的のない会話はじれったいものです。

「今日はこんな事があって…
こうでこうでこうだったんだ」

「そうなんだーそれは大変だね」

「そうそう、すごい大変だったの〜」

「わかる〜」

と、共感・理解してするのが女性の会話によくあります。

このように感情的なのが女性の会話ですが、

男性は論理的な会話を好みます。

男同士の会話は情報伝達と結論が主なので短いです。

なので”結論ありき”の話をする、男性にとって魅力的です。

自分が結論を言わなくてもいいです。相手が結論を言えればOKです。

”話を聞く→要点を整理→結論(提案・解決)→それ関連の会話に”

 

といった感じです。

 

(※男性の話の中には「スゴイ奴!」って言われたい気持ちがちょいちょい出てきてるはずです。例えば「そんなにスピード出せたの?スゴイね!」
という具合に。)

なので、あなたは何を伝えたいのか明確に。
会話するときには『結論』をまず伝える事で、あなたの話が聞きやすくなります。

また、「あなたの意見が聞きたいんだけど、今日こんなことがあって…」

と問いかけからスタートすると話を聞いてもらえますよ。

 

女性との会話をめんどくさいと感じてるかもしれないので、

その点に注意してみてください。

あなたが喜ぶ為にする。

ここまで夫(男性)を喜ばせる会話法をお伝えしてきました。

それをする事で忘れてはいけないのは
【自分が喜ぶ為】だという事です。

夫の喜ぶ顔を見て
あなたが喜ぶから
夫を喜ばすのです。

自分が喜びたいから
夫を喜ばすのです。

それだけは忘れないでくださいね。

 

まとめ

  • 褒められたい、頼られたい、甘えられたい。

  • 褒める時は誰がみてもわかるように。

  • 全ては自分のため!

 - 男と女の心理, 自己改善